フィード
feed.cgiにパラメータを渡すことで各種フィードが表示されます。
http://cgi.coresv.net/web-sozai/wiki/feed.cgi?TYPE=atom
TYPEは必須です。
初期状態で
値 | 形式 |
atom | Atom1.0 |
sitemap | Sitemap0.9 |
があります。
この値はfeedディレクトリ内のサブディレクトリ名で、
サブディレクトリ内のファイルを編集することで形式を変えることができます。
http://cgi.coresv.net/web-sozai/wiki/feed.cgi?TYPE=atom&MAX=10
MAXを指定すると最大表字数が指定できます。(初期値20)
http://cgi.coresv.net/web-sozai/wiki/feed.cgi?TYPE=atom&THEME=default
テーマを指定する場合。
「feed」ディレクトリにのサブディレクトリ名が、
feed.cgiに渡す、「TYPE=ここ」
となります。
サブディレクトリには、
frame.dat
item.dat
content.dat
があり、
これらのファイルの内容にしたがいfeedが出力されます。
content.datが存在する場合、まずcontent.datに、
$SCRIPT(1)=ページ内容
が挿入されます。
content.datは最大100件までしか処理されません。
content.datが存在しない場合は処理されません。
item.datには、
$SCRIPT(1)=通常のページアドレス
$SCRIPT(2)=ファイルID
$SCRIPT(3)=ページ名
$SCRIPT(4)=秒(更新時刻)
$SCRIPT(5)=分(更新時刻)
$SCRIPT(6)=時(更新時刻)
$SCRIPT(7)=日(更新時刻)
$SCRIPT(8)=月(更新時刻)
$SCRIPT(9)=年(更新時刻)
$SCRIPT(10)=content.datの処理結果
が挿入されます。
item.dat
content.dat
を連続処理し、
frame.datには、
$SCRIPT(1)=処理結果
$SCRIPT(2)=サイト名
$SCRIPT(3)=ルートアドレス
が挿入され、
結果がfeed.cgiの出力となります。